千葉で外壁塗装の美匠塗装より、はづきの新米日記 #8
2019/03/09
ブログ
朝の冷え込みもほとんどなくなり、
毎日暖かい日が続くようになりました。
ぽかぽかで仕事はしやすくなってきたのに
今回書く週も天気が悪い日がちょこちょこ
あってしっかり1週間働けない週になってしまいました(´・ ・`)
先々週体調崩して休みをもらってからまともに
働けてないのでお給料がピンチ(>人<)
今までは天気に恵まれていたので気にした事もなかったけど、天候に左右される職人さんは
大変だと実感しました。
今回は2月25日~3月2日までの作業日記を書いていきます。
2月25日
千葉県の天気予報がおおよそ1日中降ったり止んだりの予報だったのでお休み。
結局たいして降らなかったので仕事できたよーな..,あー休み過ぎだ。
2月26日
この日の現場は花見川区犢橋のクルマ屋さんの
屋根の塗装のお仕事です。
何回か私でも塗装した事がある瓦棒の屋根なので、勾配もなく怖くありません♪♪
この日の作業はケレンとサビ止め塗装です。
午前中いっぱいをケレン作業に費やして
午後からサビ止め塗装。ずっと中腰で塗装作業をしているのでこれはこれで膝や腰が痛くなって中々大変です。一戸建の瓦棒と違い大きいのもあって半日かけてなんとかサビ止めの塗装が
終わりこの日の作業が終わりました。
2月27日
前日に続きクルマ屋さんの屋根塗装!
雨漏りをしているらしくこの日は隅から隅まで
コーキング補修。見落とさないよう1日かけて
作業終了。
3月2日
再びクルマ屋さんの屋根塗装
天候不良もあってこの日が瓦棒塗装の仕上げ
前日に降っていた雨の影響で拭き掃除を済ませてから午前 、午後とわけて中塗り、 上塗りと屋根塗装!とても綺麗にピカピカになりました。