千葉で外壁塗装の美匠塗装が現場よりお届けします
2020/04/06
ブログ
こんにちは!
千葉で外壁塗装をしている美匠塗装です!
担当は塗装工の佐々木です。
仕事内容や、使用材料についてなど、僕達がどのようにして塗装作業を行っているのか、定期的にブログに更新して行きたいと思うのでよろしくお願いします☺️!
それでは早速!
今日は八街の現場の作業内容を紹介します!
八街の現場は3月28日に足場の設置をしました。
翌29日に洗浄、30日に養生【サッシなどにペンキがつかないようにビニール掛け⠀】をしました。
そしてその日は軒天を塗りました!
材料はケンエースという白色です!
次の作業内容は屋根塗装の下塗りです。
屋根塗装の材料はエスケープレミアムルーフsiという塗料です。
色は109という落ち着いた緑系の色で、とても綺麗な色で仕上がります!
次の塗装作業は外壁塗装です。
壁に使う塗料はエスケープレミアムシリコンのND-461という肌色っぽい綺麗な色合いです。
屋根塗装・外壁塗装ともに、下塗りを合わせて全部で3回塗るのですが、3回目の仕上がり時にはピカピカと艶が出て、とても綺麗に甦ります!
次の塗装作業は破風・横樋・立樋です。
塗料はSR-163の白色です。
まだ仕上がり途中なのですが、塗り終えると艶が出て、こちらも凄く綺麗に仕上がります!
八街の現場の作業はここまで進んでおります。
作業が進んだのちに、またご紹介していきます!
他の現場の作業内容、使っている塗料【材料の名前】なども、これから定期的に紹介していきますので、よろしくお願いします!
お楽しみに~♪♪
NEW
-
千葉で外壁塗装の美匠塗装が現場よりお届けします Part.8
2020/10/28 -
千葉で外壁塗装の美匠塗装が現場よりお届けします Part.7
2020/07/31 -
千葉で外壁塗装の美匠塗装が現場よりお届けします Part.6
2020/06/29